STD Nyokki's Lab Ⅴ

STD Nyokki's Lab Ⅴ

電子工作、バイク、パソコンを中心に記事を掲載しています。個人の日記代わりのブログです・・・

YZF-R1 サスペンション ショック 初期値 スタンダード設定

いやーR1級になると膝をするのがやっとというレベルなんですよね。。。

タイヤもこんなちょっとしか使えないへなちょこ

これはフロント

f:id:nyokkirokki:20210107004427j:plain



 

なんだか600RRのほうが乗りやすいんですよね(正立のやつ)

 

 

そんなこんなで適当にサスのセッティングをいじったら即「」なんですよね・・・

 

そんなわけで今回はスタンダードに戻す方法を教えちゃいます笑

参考にしたのはサービスマニュアルです。

 

まずはフロントフォークから

フロントフォークはイニシャルアジャスターに赤いアルミの調整用のレバーがついているものがプリロード

その内側にあるのが圧縮(左)と減衰(右)のダンピングです。

f:id:nyokkirokki:20210107004446j:plain



 

 

まずプリロードは時計回りで硬く、反時計回りでやわらかくなります。

プリロードを回すと写真にあるような線があります。

一本目の線が値1です。

2本目が値2です。

最大値は5、最小値は0です。

なのでこの写真は値2.4ぐらいでしょうか。

 

重要な初期値は値2になります。(左右とも初期値は値2です。)

f:id:nyokkirokki:20210107004518j:plain



 

 

続いてダンピングですが、時計回りに回すと圧縮と減衰が強くなります。

まずは圧縮(左)から

まずは反時計回りに回して一番圧縮が弱くなるようにします。

回す際、カチカチと動くのでわかりやすいと思います。

この時の値が1です。

そこから時計回りに回していきます。

純正値は20です。(つまりは20カチカチです。)

 

続いて、減衰の純正値は12です。

圧縮も減衰も最小値は1、最大値は25です。

 

 

リアサスはひまがあったら紹介します。