STD Nyokki's Lab Ⅴ

STD Nyokki's Lab Ⅴ

電子工作、バイク、パソコンを中心に記事を掲載しています。個人の日記代わりのブログです・・・

Lapcomのバックライト魔改造 完成

 前回、ばらばらにして適当なLEDで動作検証したLapcom君でしたが、今回はようやく完成となります。

ただいろいろ問題がありましたので・・・
 
 
まず、Ledを今回あらたにこちらを購入しました。

f:id:nyokkirokki:20170921110934p:plain

 

 

秋月電子にバックライトにもってこいのLEDというかバックライト用なんですけどね笑
 
こちらを使用しました。
ただVF順方向電圧を見ると分かるように3.6Vなので2つ直列は厳しそうです。
(並列は可能だが、PCBの基盤をいじるのが面倒)
 
今回はLED8個(直列2×4)のところ4個に変更することにしました。
 
 
 
ちなみに一個つけてみると・・・

f:id:nyokkirokki:20170921110954j:plain

 

いや~これはまぶしい!

画面ありだとこうなります。

f:id:nyokkirokki:20170921111014j:plain

 

一個だと変ですね笑

 

まあそんあこんなで全部つけ終わるとこんな感じ~

f:id:nyokkirokki:20170921111034j:plain

 

 

これは強い!
これはうまくいきそうですね~


ちなみに消費電流はこんな感じで前回のバックライトなしに比べると220mAぐらい増えましたね。
これは予定の31mA×8=248mAぐらいと大体あってますね。

f:id:nyokkirokki:20170921111059j:plain

 

このあとはバッテリーレスにしたいのでバッテリーを外して、レギュレーターで12→5Vをつくり、それをバッテリーにあった場所にぶちこみました笑
 
 
しかしここで問題が・・・このメーターは公道で使いたいのでできたらODOメーターも使いたいんですよね、しかしながら電源が落ちると(電源電圧が0になるとデーター及び設定がリセットされてしまします。)
レギュレーターを電源に使用した場合、電源が供給されないと0Vになってしまうのでリセットされてしまします。
そこで考えて1Fのコンデンサがあったので電源につけました。
これにより、設定等はリセットされずに済みました。

f:id:nyokkirokki:20170921111119j:plain

 

あと、バックライトを手動で消せるようにトグルスイッチを上部につけておきました。
 
 
 
NSR1につけてみるとこんな感じになりました。
メーターがありすぎるのは個人的に気持ち悪くて嫌いなのでそのうち何個か外したいと思います。

f:id:nyokkirokki:20170921111148j:plain

 

NSRのブレーキディスクの取り付けねじの穴にちょうど磁石が収まるんですよ~
ちなみに磁石はダイソーとセリアのネオジウム磁石を購入して比較してみたところ、
直径は同じですが、厚さがダイソーの方が厚みがありました。
今回はセンサーとの距離の関係でダイソーを使いました。

f:id:nyokkirokki:20170921111206j:plain

 

それで、センサーもいい具合にはまるんですよね~
ステーはホームセンターで120円で買ったものです。
フォークのあの穴はまさか、センサー用に・・・?

f:id:nyokkirokki:20170921111227j:plain