STD Nyokki's Lab Ⅴ

STD Nyokki's Lab Ⅴ

電子工作、バイク、パソコンを中心に記事を掲載しています。個人の日記代わりのブログです・・・

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ラズベリーパイのクラッシュ

最近、ラズベリーパイのクラッシュが相次いでいる。原因はNTP Serverの起動時に何らかのエラーが出ているものと思われる。しかしながら、Wifiアダプターを外すと正常にきどうができるので、wifiドライバがなにか起動を阻害しているのではないかと思われる。…

ラズパイにL6470ドライバー接続の設定

1. 目的L6470モータードライバをラズベリーパイへ接続するためSPIドライバなどの設定を行う。2. 方法校内LANではプロキシサーバーによる規制があるのでWIFIによる外部ネットワークとの接続によりドライバ等をダウンロードする。3. 結果以下のように正常にド…

オートチューニング機構の進行状況と今後の段取り

現在の進行度・ラズベリーパイのTCP/IP設定が完了・FPGAのDCMによるクロック発振プログラムの完成(要修正)今後の段取りFPGAについて 1. DCMによるクロック発振プログラムの修正 2. A/Dコンバータとの接続を考察 3. A/Dコンバータからのデジタル情報を一時保…

ラズベリーパイのTCP/IP設定の続き

1. 目的 前回ラズベリーパイが外部ネットワークに接続できないという問題が起きていた。今回は問題を修正し、 外部ネットワークと接続を行い、外部からのライブラリの更新やssh接続を目指す。2. 方法ラズベリーパイ内部の/etcディレクトリにあるセッティング…

Papilio Duoの試用2

1. 目的A/Dコンバータを高速で使用するためには基礎となるクロック周波数が必要となる。そのため今回はジェネレートするために使用予定のPapilio Duoの試用を行う。2. 方法使用ソフトはXilinxのISEを使用する。またクロック生成にはDigital Clock Manegerを…