STD Nyokki's Lab Ⅴ

STD Nyokki's Lab Ⅴ

電子工作、バイク、パソコンを中心に記事を掲載しています。個人の日記代わりのブログです・・・

バイク-NSR1

久しぶりのブログ! 改めてバイク紹介(ただの自慢したいだけ)

お久しぶりです、新年度を迎えるにあたって引越しやらでこのところ忙しくてなかなかブログに取り組めませんでした。 以前、WR250Xを買ったので保険をR1から切り替えたためR1には法律上は乗れますが、保険がないので何かあったらと考えると乗れません。 そん…

NSR+エイプ(NSR1) 圧縮漏れ修復 完結編

というわけで今回はまず燃焼室をきれいにしたいと思います。 これが現状です。結構カーボンがたまってましたが、ショップタオルで拭いたら意外と落ちました(ラッキー) バルブもカーボンたまってます、こっちはショップタオルで拭いてもだめでした。 耐水や…

NSR+エイプ(NSR1) 圧縮漏れ修復 分解編

前にNSR1の圧縮を測ったら8.2kg/cm^2しかなかったんですよね(正常は13kg/cm^2だけど82ccボアアップしてるのでそれ以上あるはず) 自分のNSR1はキタコのSPL82ccキットを組んであります。 nyokkirokki.hatenablog.com そこで今回はとりあえずバルブのすり合わ…

NSR謎のエンジン停止 原因究明へ

なんだか最近NSRのハンドルを左に切るとエンジンが勝手に切れるんですよね・・・ まあ僕のくそ配線が原因なんですけどね笑↓ 結局原因はよくわからず・・・ とりあえず配線をちょっときれいにしたらなおりましたとさ。 ハーネスなんかも結構自作が多いので次…

バイク持病紹介 YZF-R1編

バイクの持病、バイクによっては電装が元から弱かったり、サスがだめだったり、いろいろと欠点はあるものですよね! 乗ってみてからわかることもたくさんあります。 今回はYZF-R1の持病(弱点)を書いていこうと思います。 自分が所有するYZF-R1は2009年式の…

NSRエイプ(NSR1)のオイル交換

今回は久しぶりにNSRエイプ(NSR1と呼んでいる)のオイル交換&フィルター交換をしましたとさ。 見た目はボロボロだけど耐久マシン?風な外装にステッカーべたべた。 前回のオイル交換から3000km以上は走ってると思うんですよね? メーターがLapcomなのでその…

NSR1圧縮圧力測定とDトラ

アマゾンで事前に買ってあったエンジンのコンプレッションゲージを使うときがやってきた。 ガソリン エンジン 用 コンプレッション ゲージ 300PSI 圧力計 テスター 車 バイク 用 出版社/メーカー: WINDING ROAD メディア: この商品を含むブログを見る そもそ…

そういえば、自己紹介と歴代バイク紹介

ブログを始めてからというもの、そういえばバイクの記事は書いていた者の主の正体をあまり書かなかったので、ここで軽く自己紹介をしてみたいと! 主(有機物)について 最初に発見されたのは1990年代後半、今では20代前半となる。 性別はオスとみられ、昼行…

あけおめ、A/Fセンサー、ことよろ、空燃比

あけおめ、ことよろです。 えっ? なにって? あけおめ=あけましておめでとうございます。 ことよろ=今年もよろしくお願いします。 それはいいとして、去年ですね武川のA/F計をぶっ壊したわけですが・・・ nyokkirokki.hatenablog.com 打開策?というより…

自作キャブレターパッキン挑戦中・・・

絶版車とかキャブのパッキンどうするんですかね?? そんで調べてみると、作ってる人もいるんですね! そんなかんだで、最終的に作っちゃった人↓ nyokkirokki.hatenablog.com そうか自作か~←面白そう! そんなわけで作ってみようとなったわけなんですが・・…

流行りの3Dプリンターで作っては遊んでみる

最近3Dプリンターで何かを作るのにはまってるんですよね! そんなわけで不便なものとか壊れたものがあったらつくっちゃえーというノリでいろんなものを作ってます。 たとえばこの一見何に使うのかわからんドーナッツは ペットボトルっぽいものを挟んで~ NSR…

シンプル伊豆ザBest NSR50メーター編

NSRのメーター周りがぐっちゃしてたんですよね。 こんな感じで、Lapcom、電圧計、タコメーター、A/Fメーターが付いてたんですよ。 面倒くさがりの僕は、まあこのままでもいいかぁと過ごしていたわけなんですが・・・ ある日突然、僕のクソ配線が裏目に出たら…

キャブにプラスネジ使おうっていったやつ誰だよ 六角ネジ化編

前々から、キャブレターのフロー室のネジをプラスネジにしているのはなぜかと思っていた。 なぜかというと、セッティングのたびにネジが舐めるかもしれない恐怖に襲われていたからだ。 んで・・・ 今回はやってしまいました・・・ そんなわけでステンレス製…

自転車のライト並なんだが ヘッドライトステーの作成

前々からNSRのヘッドライトが目先1,2メートルぐらいしか照らせず、自転車並みだったので夜は恐怖でした。 そこで、今回3Dプリンターで適当にステーを作って噛ませてみました。 傾斜を10度にして(何度か試作しました。) こんな感じで噛ませて、はい完成。 …

冬とかオイルが温まらなくて困るんだが オイルガード作成編

11月に入って結構寒くなってきましたね。 バイクにとっても同じでうちの超低燃費走行型ヒーター(R1)を除くNSRにとっても寒いものです。 NSRにはオイルクーラーがついているのですが、このところオイルクーラーのおかげで逆に冷えすぎてしまいます。 油温計を…

インジェクションってやっぱ神だわ キャブレターセッティング編

NSRのキャブセッティングを久しぶりにやりたかったのと、キャブの清掃もかねてと思い、今回キャブレターを開けたのであった。 キャブを取るとこんな感じで結構ギツギツです笑 しかも砂埃がひどい・・・ キャブレターはPE24を使ってます。 フロー室はこんな感…

NSR50スクリーン自作 雑?そんなの見えなきゃ関係ねぇ

最近気づいた、NSR1とかいう意味不明な名前をタイトルとかタグにすると検索に引っかかりにくい笑 現状、こんな感じのスクリーン(自作品)なんですが・・・ 前回の適当塗装のおかげ&日々の汚れ&割れ、で結構痛んでます。 そんなわけで、カインズホームでこ…

漂う、これじゃない感 NSR1塗装編

この日はカブの友人と作業をしました。 カブの友人は50→85ボアアップ 自分はキャブのセッティングと タンクの白い部分をカウルへ延ばす感じで塗装 まずは雑さのわかるこのあまりにもひどいマスキング笑 お次にサフを吹きます。 適当ですよね。 そして最後に…

ハゲます?強アルカリ性 手がぬるぬる、サンエスK-1

おととし?あたりに買った実験用エンジンがあるのですが・・・ こんな感じで室内でばらばらにして仕組みをあ~なるほどなぁと遊びつつ、学んでいたわけです。 しかし、室内でのエンジン分解は汚い! そんなことはわかってる! しかし場所がない笑 今回も遊び…

NSRのタンクのダミーキャップのために100km

この銀色の突起(ガソリンの気化したやつがでるところ)がまえからあまり好きではなかったんですね。 しかもこれ、ダミーです笑 ならなおさらいらないですね。 昔からホンダさんは無駄なことはしないと思っていたのですが、なんだか自分の中のホンダのイメー…

NSR1のオイル選定

僕のNSRエイプちゃんにはアマゾンのベストセラーオイルのカストロールのPOWER 4T 10W-40をつかってます。 特に不安もなく使っているのですが、ちょっと気になるのが油温ですね。 夏場の渋滞に巻き込まれても油温は80°ぐらいまでしか行きません。 ちょっとこ…

雑さがよくわかるよね NSR1のFRP補修と塗装

以前にNSR1にはミラー取り付けのための穴をあけていました。 しかし今はバーエンドミラーに変更しているためこの穴だけが残ってしまっています。 あとカウル止めの部分がかけてしまっています。 はたまた、シートカウルが割れていたり、塗装が剥げていたりす…

NSR1のキャリパー取り付け

前回、オーバーホールしたキャリパーを装着していきます。 それで! ブレーキパッドを留めておく金具が毎回迷ってしまうんですよね~ てなわけで今回は写真に撮って、永久保存版としてこのブログに記しておきます。 オーバーホール後きれいになりました。 で…

NSR1のキャリパーオーバーホール

以前、埼玉のナップスにたまたま寄ったついでにNSR50用のキャリパーシールを買っていました。 なので今回はキャリパーをオーバーホールしたいと思います。 ちなみにですが、ナップスもライコランドも純正部品の値段は同じようですね。 今回は以前にこの動画…

NSR1のメーターギヤのカラー化

先日、WebikeでNSR50のメーターギアをカラーに変更できるものを購入しました。 なぜ購入したかというと、メーターギアによる多少の摩擦をなくすほかにも、フロントタイヤを外すと、メーターギアが落ちてばらばらになり、毎回グリスアップするという面倒な事…

NSR1の紹介

結構前の話になるのですが、NSR1(NSR50+エイプ)を入手しました。 年式としては前期型となります。 入手は2016年の4月頃です。 このNSR50はエイプエンジンが載っており4st化してあります。 主なスペック エンジン:エイプ50エンジン搭載エンジン自体:キタコSPL…

Lapcomのバックライト魔改造 完成

前回、ばらばらにして適当なLEDで動作検証したLapcom君でしたが、今回はようやく完成となります。 ただいろいろ問題がありましたので・・・ まず、Ledを今回あらたにこちらを購入しました。 秋月電子にバックライトにもってこいのLEDというかバックライト用…

Lapcom分解、バックライト改造への下ごしらえ

分解、改造等は自己責任でお願いします。 こんなものをアップしたらPERCULさんに怒られそう笑 バックライトをつけるにあって前回は基板上にLEDをはんだ付けするランドがあるのを確認しました。 そこで今回はその仕様をチェックしていきます。 まず、写真にあ…

記事の時差とLapcom

今日からブログを本格的に復活させたわけですが・・・失踪期間が3年ぐらいあるもんで、その間にいろんなことがあったんですよね・・・ そんなわけでこれからしばらくの間は投稿日近辺の出来事ではないことも多々アップしますのでご勘弁を!まあこれからは失…